作 FLINT 純米吟醸 酒乃店もりした

  1. HOME >
  2. 実績 >

作 FLINT 純米吟醸 酒乃店もりした

Muワークススタジオにて、酒乃店もりしたが取り扱う 作 FLINT 純米吟醸  を撮影しました。

三重の地酒『作zakuブランド』を醸す蔵元清水清三郎商店と伊勢神宮で酒屋を営んでいる森下酒店を繋ぐ酒として、古代史の英雄「ヤマトタケル物語」をインスピレーションし商品化された新ブランドです。

Lightroom等の画像編集ソフトで色味の調整後、Photoshopを使ってハイライトを追加しました。

作 FLINT 純米吟醸 清水清三郎商店|酒乃店もりした | 三重の地酒を取り扱う酒屋
作 FLINT 純米吟醸 清水清三郎商店|酒乃店もりした | 三重の地酒を取り扱う酒屋

清水清三郎商店(三重県の酒蔵)『作 FLINT(フリント)』の紹介ページです。ふくよかな香りと、豊かでキレの良い味わいが特徴です。少し冷やしてグラスに注いで、香りを楽しみながらお召上がり下さい。酒乃店 ...

続きを見る

作 FLINTについてはこちらの弊社ショップサイトからご購入できます。

古代史の英雄―ヤマトタケル。
天皇の命を受けての東征の途中、伊勢神宮に立ち寄り、倭姫(ヤマトヒメ)から励ましの言葉と共に「剣」と「御袋(みふくろ)」を授かります。
相模の地で、敵に欺かれ草の茂る沼地で火攻めに遭いますが、その剣で草を薙ぎ払い、袋の中の火打石で火をつけ、危機を脱し敵を倒します。
旅の途中で急な病によっていのちを落とし、妃と皇子たちによって御陵に祀られます。
すると、大きな白智鳥(しろちどり)が天に飛びたったと伝えられています。
その地は、白鳥塚と名付けられ、現在の加佐登神社(三重県鈴鹿市)にあります。
この物語から、ヤマトタケルの命を救った火打石「FLINT」を酒銘としました。

山田錦を60%精米した純米吟醸です。
ふくよかな香りと、豊かでありながらキレの良い味わいが特徴です。

酒乃店もりした | 三重の地酒を取り扱うお店

清水清三郎商店 株式会社(三重県鈴鹿市)について

1869年に鈴鹿市若松村で創業しました。

収穫された米を使ってその命を余すことなく生かして行う酒造り、酒になっても米の命は生き続けているからこそ、味わいも変化し続けて行くのだと思います。米の命を生かし続ける酒の造り方を求めることが清水清三郎商店の酒造りのやり方です。

すべての種類の酒を総米600kgから800kg程度での仕込みを行い、冷却設備を用いて温度管理が可能な小さなタンクを使って、約一週間をサイクルとした仕込みを行っています。この規模が、醗酵タンクの中での麹と蒸米の状態や酵母の働きにとってちょうど良いとたどり着いた酒造りのやり方です。

酒造りに関しては、できた酒の良し悪しは別にして、ひと手間を惜しむことなく自分自身が納得できることだけのことをするように心がけています。そのときは最善の判断をしたつもりでも、結果的に間違っていることはあるかもしれませんが、あのときもう少し手をかけていれば、という後悔だけはしたくないです。」と杜氏は常に情熱をもって酒造りに取り組んでいます。

日本酒『作』の一覧|正規特約店 酒乃店もりした|三重の地酒を取り扱う酒屋
日本酒『作』の一覧|正規特約店 酒乃店もりした|三重の地酒を取り扱う酒屋

三重県の蔵元「清水清三郎商店(しみずせいざぶろうしょうてん)」が造る地酒『作(ざく)』の一覧ページです。「作」正規特約店として自信を持って販売します。当店のPB日本酒『作 ISE-SHIMAコンセプト ...

続きを見る